レビュー第65回:光るゲーミングマウス
      「GOLEM SERIES M20E」      
    
    更新日時 2016.03.31 19:00
      こんにちは、きゃろらいんです。
        今回もレビューやっていきます!
        よろしくお願いします。
        
        気温がまだまだ落ち着かないですね。
        暖かくなったと思ったら、
        また寒くなったりー。
        早く安定してほしいものです。
        
        さてさてー。
        今回は、ゲーミングマウスのご紹介です!
        
  
        「GOLEM SERIES M20E」
        
        GOLEM SERIES とありますが、
        このブランドは、ゲーム用のPCデバイスをよく販売していますね。
        ゲーミングキーボード、ゲーミングマウスパッドなどなど…。
        
        今回はゲーミングマウス!しかも光るよ!
        
        
        
        
        
        箱が少し豪華です。
        ブックボックスの様になっています。
        
        
        
        マウスコードバンドも少し豪華。
        よくあるビニールタイじゃないです!
        
        
        
        かなり光沢があり、鏡のように反射しています。
        
        
        
        では、さっそくPCに繋げて使用していますね。
        繋げた途端、マウスの色がカラフルに自動的に変化し始めました!
        きれいです。
        
        
        (画像はgifで作ったので、急に色が変化していますが、実際は、じんわり色が変化しますよー。)
        
        明るい場所では この程度の明るさですが、
        暗い場所で撮影すると また違った印象となりました。
        落ち着く色合いで眠くなります。
        
        
      
        
        
        光も輝度は高くなく、目に優しい感じですよ。
        輝度が高いと、眩しくて 画面に集中できないですからね~。
        自宅で使用しているPCに付属していたマウスが
        まさしくそれで、もう使ってません笑
        
        マウスの明るさが気になる人は、
        マウス裏にあるスイッチでOFFにすることも可能です。
        
        発光の色も固定できるので、好きな色のマウスにしたい!
        という方がいたら 是非お試しあれ。
        なんとなく気分がよくなります。
        
        
        
        
        サイドボタンが左右それぞれに2つずつ付いています。
        左右どちらも進む・戻るボタンになっています。
        エクスプローラーやweb上で、使用するのに大変便利!
        
        ゲーム内で、キー割り振りは出来るのでしょうかねー?
        
        マウス裏面に配置されている切り替えスイッチで、
        ロックをかけることもできるので、片方のみ使用することも可能です!
        誤操作を防ぐことが出来ますよー。
        
        あと、右利き、左利き どちらの人にも対応した配慮かなー と。
        ゲーミングマウス 右手で持ちやすい形状になっていることが多く、
        左利きだと持ちにくい!ということがあります。
        こちらの商品は、左右対称の形状なので、両利きに対応していますー!
        
        発光 ON/OFF、サイドボタンのロック以外にも
        スイッチがいくつか配置されています。
        
        
        
        1.DPI切り替え(1600,800,400) 【マウス感度】
        
        スイッチによって簡単に切り替えることが出来るのは良いですね!
        用途によって使い分けることが出来ます。
        細かい設定ができないのは残念なところ。
        本気でやろうと思ってる人には向かないですね。
        
        
        2.Polling(1000,500,125)【マウスの反応速度】
        
        一般的なマウスのpollingは、125なので、切り替えできるのは良い!
        1000にすれば、約10倍の情報を読み込んでくれるので、
        マウスの精度は高くなるけど、PCやゲーム画面に負担が来るかも?
        正確な位置にカーソルを持って来られるようになります!
        Polling変えてもあまり実感できない と話を聞きますが、
        個人的には、かなり変わると思いますよ!
        
        
        3.発光on/off
        
        サイドボタン ロック(左右別)
        
        ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        
        OSは、xp,vista,7,8,8.1に対応しています。
        windows10に対応しているかどうか記載が無かったですが、
        実際に試してみて 使用可能でしたー!
        
        
        マウスの重さは、140g。
        133gのマウス使ってた時は数時間で手が疲れていた思い出。
        1週間ほど使い続けて慣れてきたので、
        こちらのマウスも慣れるまでが 辛抱です。がんばれ!
        
        
        ゲーミングマウスを初めて購入しよう!
        と、考えている方には 良いのではないでしょうか。
        DPIなどの設定は、全てスイッチ切り替えなので、
        使いやすいマウスになっていますよ~。
        
        今回レビューさせて頂いた、
        「GOLEM SERIES M20E」は、店舗限定販売となっていますので、
        是非 足をお運びくださいませー!
        
        
        今回は画像少なめ、文字多めのレビューとなりましたが、
        最後まで読んでいただけたでしょうか?
        また次回ありましたらよろしくお願いしますー!
  
        【記事作成:きゃろらいん】
      
